介護用品販売&レンタル
リフォームパートナーたかはし
facebook
リフォームの裏側、全部見せます!

たかはしの住宅改修のポイント

たかはしの福祉用具レンタル7つのポイント
  • プライバシー厳守

    お客様のプライバシーに配慮して、書類管理・相談スペースの保護を徹底化しています。

  • 迅速対応

    土日も営業しています。すぐにお客様のもとに駆けつけられる様に備えます。

  • 積極的にお試し

    お試し期間を設定し、実際にお客様に最適な福祉用具なのかを必ずチェックします。

  • マメな定期点検

    最低3ヶ月に1回お客様の状態によっては1ヵ月に1回はモニタリングを行いお客様を見守ります。

  • 常に親切対応

    親切対応をできる様に、従業員指導を徹底して行っています。

  • 徹底品質管理

    商品はすべて消毒工程管理認定取得の工場で手作業で分解・清掃を行っています。

  • ヒアリング重視

    お客様のお悩みの本質まで迫り、用具と改修の両面からお客様のサポートを行います。

福祉用具レンタル取り扱い商品リスト※クリックで商品カタログがご覧いただけます。

  • ベッド
  • 床ずれ防止用品
  • 自動排泄処理装置
  • 体位変換器
  • 手すり
  • 特殊寝台付属品
  • 徘徊感知機器
  • スロープ
  • 歩行補助杖
  • 歩行器
  • 車椅子
  • 移動用リフト
  • 車椅子付属品

レンタルの流れ

レンタルの流れ
  • 1 お問合せ、ご相談

    福祉用具のご利用を検討されている方は、ぜひ店頭までお気軽にご連絡ください。
    福祉用具専門相談員が親切・丁寧に対応いたします。

  • 2 福祉用具の選定

    ご利用者様の身体状況、介護環境、住宅環境を踏まえて、福祉用具専門相談員がご提案や適切な福祉用具を選定させていただきます。

  • 3 納品、取扱説明、ご契約手続き

    ご希望の商品の納品日、納品場所を確認させていただきます。納品の際、福祉用具の使用方法や注意点をご説明いたします。またレンタルサービスに関する重要事項説明、契約内容をご確認いただき、ご契約をお願いいたします。

  • 4 アフターサービス

    レンタルされた商品の使用状況や適合状況を確認し、身体状況の変化による商品変更にも対応いたします。
    故障の場合、速やかに修理交換の対応をいたしますのでご連絡ください。

  • 5 ご解約、引取り

    ご利用者様よりレンタル終了のご連絡をいただいてから、ご希望の引取日を確認し、商品を引取りに伺います。

  • 6 洗浄、消毒

    レンタル終了後お引取りした商品は、徹底した衛生管理によりすべて洗浄・消毒を行います。

  • 7 点検、修理

    福祉用具に不具合がないか点検し。必要に応じて修理するなど安心・安全のために十分に確認をいたします。

  • 8 保管

    洗浄・保管や点検・修理を終えた福祉用具は、清潔な場所にて大切に保管いたします。