ショールーム来店予約 無料お見積り・お問い合わせはこちら
代表挨拶 たかはしとは たかはしの福祉用品について たかはしの介護事業について
オフィシャルブログ

断熱材について その1

Share on Facebook
LINEで送る

家の壁内に施工する断熱材

今日は サーモウールについて

これです

 

 

 

 

 

 

グラスウールとサーモウールの違いはやはり調湿性能の違いにあります。
グラスウールは調湿作用はありませんので防湿フィルムに入った袋入りで販売されており湿気に対しては 弱い製品です。
サーモウールに使われているウールは表面が鱗状になっており室内湿度が高いときは鱗を開いて湿気を 取り込み結合水として繊維内に保持し室内の湿度を50%に保とうと働きます。
逆に湿度が低い場合は保持している水分を放出し50%に保とうとします。
この機能は天然繊維であるウールの力なんですね