ショールーム来店予約 無料お見積り・お問い合わせはこちら
代表挨拶 たかはしとは たかはしの福祉用品について たかはしの介護事業について
オフィシャルブログ

デジタル?アナログ?

Share on Facebook
LINEで送る

今日は現場から離れ事務所内の話題です

先日 事務機屋さんの紹介で

この 装置を 導入しました

 

 

 

 

 

 

手による様な 装置ですが

じつは スキャナーです

それも 名刺専用

名刺の整理 いつも苦労しているんですが

名刺を一枚一枚見ながら 手入力か

複合機のスキャナー機能を使って

イメージ入力の後 OCR (イメージをテキストに変換するソフト)

を 使って PCアドレス帳に入力するのですが

OCRでは 誤認識や 項目の区別があやふやで

結局 手入力が伴う事で

とにかく たまる一方の名刺管理には苦労していました

今回のこの 赤い箱

じつは

手入力なんです?・?・?

でも スキャナー・・・・・・?????

じつは スキャナーでよみ取った イメージデータを

ネット上で 別場所に転送して

そこで 「人」が 「目」でみて

「手入力」で私のアドレス帳に戻してくれるという仕組み

名刺整理の専属 社員が いる 様な感覚?

実際試してみると

社名 部署 所属 氏名 電話番号をはじめ

名刺の情報をすべて  人間が 書き下ろして いるので

ご認識なく 正確に 分類されています

ネットが進化し 時間と場所を超越してるからこそできる

サービスですネ

しかも 価格は とってもリーズナブル です ヨ

おすすめです